保健所・保健福祉事務所
概要
福岡県保健福祉環境事務所(保健福祉事務所)では、妊娠・出産等を含む女性の健康に関する相談や子育て(児童の養育)に関する様々な相談ができます。問い合わせは、下記リンク先をご覧ください。
福岡県保健福祉環境事務所(保健福祉事務所)一覧(外部リンク)
家庭教育相談「親・おや電話」
主な対象
父・母(保護者)
概要
社会教育総合センターでは、乳幼児期から青少年期の子どもの保護者を対象に、家庭教育全般にわたる相談に応じています。どうぞお気軽にご相談ください。
実施主体
福岡県立社会教育総合センター
問い合わせ先
電話番号:092-947-3515
月曜日から土曜日 9時から17時
(センター休所日、第4土曜、祝日・年末年始を除く)
17時から9時は、留守番電話の応答メッセージが流れます。
ふくおか子育てパーク 子育て相談(外部リンク)
少年サポートセンター
主な対象
父・母(保護者)、子ども
対象となるお子さん: 乳幼児から20歳未満
概要
少年サポートセンターは、福岡県警察本部少年課の附置機関として、県内5か所に設置され、少年補導職員(少年非行などに対応する専門の警察職員)が中心となり、関係機関やボランティア団体などと連携して、少年相談、街頭補導、少年の立ち直り支援、広報啓発など幅広い活動を行っています。
実施主体
福岡県警察本部
問い合わせ先
中央少年サポートセンター(春日市原町3丁目1番地7 福岡県福岡児童相談所3階)
電話番号:092-588-7830
福岡少年サポートセンター(福岡市中央区地行浜2丁目1番28号 福岡市こども総合相談センター5階)
電話番号:092-841-7830
北九州少年サポートセンター(北九州市戸畑区汐井町1番6号 ウェルとばた5階)
電話番号:093-881-7830
飯塚少年サポートセンター(飯塚市飯塚14番67号 イイヅカコミュニティセンター2階)
電話番号:0948-21-3751
久留米少年サポートセンター(久留米市津福本町281 福岡県久留米児童相談所1階)
電話番号:0942-30-7867
福岡県警察 少年サポートセンターをご存じですか?(外部リンク)
福岡県いじめレスキューセンター
概要
・「福岡県いじめレスキューセンター」では、学校外の立場から、いじめに悩むこどもや保護者を支援しています。
・センターでは、相談だけでなく、いじめの解消に向けた学校との調整とその後のフォローアップまで行います。
※ いじめの一般的な相談は、これまでどおり、学校での対応が基本となります。
※ 民事・刑事上の責任追及、当事者である児童生徒への直接的な指導には対応しておりません。
※ こども間のいじめが対象です。大人のいじめは対象にしておりません。
対象事案
ア 学校への相談を迷ういじめ
イ 学校への相談後、第三者による支援を希望するいじめ
対象者
県内の小中高生(県内全ての小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校、高等専門学校)とその保護者
開設日時・設置場所
開設日時:日曜日から金曜日
10時から18時まで ※祝日及び年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く
設置場所:吉塚合同庁舎6階(福岡市博多区吉塚本町13-50) ※面談は要予約
実施主体
福岡県
問い合わせ先
電話番号:092-645-2567
メール:以下のHPから留意事項をご確認のうえ、ご相談ください。
URL:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/ijime-rescue-center1101.html
子どもホットライン24
主な対象
父・母(保護者)、子ども
対象となるお子さん: 小学生から高校生
概要
子どもホットライン24では、不登校、いじめ、学校教育に関する相談など、子どもが抱える悩みや子育ての悩みについて、24時間365日相談を受け付けています。
実施主体
福岡県教育庁
問い合わせ先
メール:hotline24@pref.fukuoka.lg.jp
受付は24時間可能です。
返信にはしばらく時間がかかることがありますが、必ず返信します。
電話番号:0948-25-3434
子どもホットライン24相談窓口について
あなたの悩みを聴いてくれるひとがここにいる
児童相談所
主な対象
父・母(保護者)、子ども
概要
児童相談所は児童福祉法に基づいて設置される18歳未満の子どもに関する相談機関です。
本人、家族、学校の先生、地域の方など、どなたからでも相談をお受けします。
秘密は守ります。また、相談は無料です。
主な相談内容
家庭で子どもを育てるのが難しい・・・
保護者の病気、出産、死亡、家出や離婚などの事情で子どもを育てるのが難しいとき
家庭で不当な扱いを受けている・・・
子どもが家庭で不当な扱い(身体的虐待、性的虐待、保護の怠慢・拒否(ネグレクト)、心理的虐待)を受けている。
非行の心配・・・
夜遊び、家出、乱暴、性的逸脱などのぐ犯行為がある。
怠学、喫煙、シンナー、万引き、金品の持ち出し等の問題行為がある。
学校に行きたがらない・・・
いじめを受けたり、体の不調を訴えたりして学校に行きたがらない。
言葉や発達に遅れや問題があるのではないか・・・
言葉がでるのが遅い、不明瞭。
身体的、知的な発達が遅れている。
しつけや性格・行動の心配・・・
落ち着きがない、友達と遊べない。嘘をつく、チック等の習癖があり心配。
対人関係の構築などが苦手で学校生活や社会生活に支障がある。
その他・・・
里親として家庭で子どもを養育したいとき。
上記以外の悩み・不安があるとき。
実施主体
福岡県
問い合わせ先
福岡県 児童相談所
- 所在地
- 〒816-0804 春日市原町3-1-7
- 電話番号
- 092-586-0023
- FAX番号
- 092-586-0044
- 管轄地域
- 筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、糸島市、 那珂川市、糟屋郡(新宮町を除く)
-
久留米児童相談所
- 所在地
- 〒830-0047 久留米市津福本町281
- 電話番号
- 0942-32-4458
- FAX番号
- 0942-32-4459
- 管轄地域
- 久留米市、朝倉市、八女市、筑後市、大川市、小郡市、うきは市、朝倉郡、三井郡、三潴郡、八女郡
-
田川児童相談所
- 所在地
- 〒826-0041 田川市弓削田188
- 電話番号
- 0947-42-0499
- FAX番号
- 0947-42-0439
- 管轄地域
- 直方市、飯塚市、田川市、嘉麻市、鞍手郡小竹町、嘉穂郡、田川郡
-
大牟田児童相談所
- 所在地
- 〒836-0027 大牟田市西浜田町4-1
- 電話番号
- 0944-54-2344
- FAX番号
- 0940-37-3299
- 管轄地域
- 大牟田市、柳川市、みやま市
-
宗像児童相談所
- 所在地
- 〒811-3436 宗像市東郷1-2-3
- 電話番号
- 0940-37-3255
- FAX番号
- 0940-37-3299
- 管轄地域
- 中間市、宗像市、古賀市、福津市、宮若市、糟屋郡新宮町、遠賀郡、鞍手郡鞍手町
-
京築児童相談所
- 所在地
- 〒828-0021 豊前市八屋2007-1
- 電話番号
- 0979-84-0407
- FAX番号
- 0979-82-7560
- 管轄地域
- 行橋市、豊前市、京都郡、築上郡
政令指定都市 児童相談所
-
福岡市こども総合相談センター
- 所在地
- 〒810-0065 福岡市中央区地行浜2-1-28
- 電話番号
- 092-833-3000
- FAX番号
- 092-832-7830
- 管轄地域
- 福岡市
-
北九州市子ども総合センター
- 所在地
- 〒804-0067 北九州市戸畑区汐井町1-6
- 電話番号
- 093-881-4556
- FAX番号
- 093-881-8130
- 管轄地域
- 北九州市
福岡県児童相談所(外部リンク)
福岡県の児童相談所一覧はコチラ(外部リンク)
家庭児童相談室
主な対象
父・母(保護者)
概要
家庭児童相談室は、市の福祉事務所に併設されている相談室で、子どもの発達やしつけなど、子育てに関する悩みについて、専門の相談員がご相談に応じます。お気軽にお電話でご相談ください(市によってはないところもあります)。
実施主体
市
問い合わせ先
下記リンクをご覧ください。
福岡県内の家庭児童相談室の検索はコチラ
児童家庭支援センター(子育て電話相談)
主な対象
対象となるお子さん: 0歳から18歳
概要
児童家庭支援センターとは、児童福祉法第44の2により設置された児童福祉施設です。専門の相談員や心理士が、地域の子どもや家庭への相談支援に応じ、必要に応じて市町村への技術的な助言や児童相談所などの関係機関との連携を行います。
相談内容
養護・保健(発育)・心身障害・非行・虐待・性格・不登校・適性・しつけ・いじめ・体罰・交友関係など
受付時間・問い合わせ等
下記及び下記リンク先にてご確認ください
双葉学園児童家庭支援センター(外部リンクなし)
住所 福岡県北九州市小倉南区長行東3丁目13-28
電話番号 093-451-2800
営業時間 月曜~土曜 9:00~17:00(祝日)
子ども家庭支援センターあまぎやま(外部リンク)
子ども家庭支援センター風と虹(外部リンク)
福岡市子ども家庭支援センターSOS子どもの村(外部リンク)
福岡市子ども家庭センターはぐはぐ(外部リンク)
福岡市子ども家庭支援センターちあふる(外部リンク)